『魔女の旅々』の第2話観ました。
1話に引き続き、美しい世界観で物語が彩られており、素晴らしかったです!
1話のTwitter上での反響見て、視聴を始めた海外の方々からも反響の声が多く見られました。
『魔女の旅々』第2話・あらすじ
今回から魔女となったイレイナの最初の旅が始まります。
『魔女の旅々』第2話・あらすじ | |
|
[見どころ①]OP/EDが美しい!
今回の話数からOP/EDが流れました!
OP/EDともに、『魔女の旅々』の穏やかな世界観ととてもマッチしていて素晴らしいです…!!
Majo no Tabitabi ED
"Haiiro no Saga (灰色のサーガ)" by ChouCho #魔女の旅々はいいぞ #majotabi pic.twitter.com/osCrtvA5TH
— Kyo2b (@kyo_2b) October 9, 2020
国内・海外ファンからもOP/EDについて高評価ツイートが多数見受けられました!
aaaa this OP's really good. #MajoTabi pic.twitter.com/fILJU0khFD
— MerryNoxmas (@SpiritusNox15) October 9, 2020
訳「ああああ、このOP本当にいいっ」
魔女の旅々のOPのこのシーンがエモくて可愛い!#魔女の旅々 pic.twitter.com/HLVWqBumcU
— ななし (@vJJ2gBO9An4cs8x) October 10, 2020
El ED de Majotabi no se queda atrás, tan soft y relajante. Una saturación de colores llamativa sin llegar a ser extravagante. Perfecto, así nada más #魔女の旅々#majotabi #majonotabitabi pic.twitter.com/fGzlP9yziE
— Emilio Gonzalez (@KenzoMX) October 9, 2020
訳「OPに負けず劣らず、EDもとても柔らかくて癒されます。誇張的な表現をせずに、印象的な彩度で表現されています。ただただ、パーフェクト」
[見どころ②]表情豊かなイレイナ
18才になったイレイナは、表情豊かでとても魅力的なキャラクターになっています!
昔は真面目さだけが目立つ子供でしたが、師匠:フラン先生から「我慢しすぎですよ」と教えられたのを受けて、色々な表情を見せるようになりました。
[見どころ③]イレイナからサヤへの言葉
魔女ブローチを無くしたイレイナは、”ブローチが見つかるまで”という条件でサヤの指導をします。
ですがその後、イレイナの魔女ブローチはサヤが隠し持っていることが発覚しました。
事情を聞いてみると、サヤは「妹がいなくなって一人になって寂しかった」と述べます。
イレイナはサヤの行いに対してデコピンして叱ります。
イレイナ「(一人が寂しいなんて)そんなの理由になりません。本当に本気で何かを成し遂げるとき、人はいつだって孤独です。一人でなければダメなんですよ。馴れ合ったら終わりなんです…」
しかし、このあとイレイナは優しく諭します。
イレイナ「一人で戦うのはつらいでしょう、怖いでしょう。それは私にもわかります。だから…
そう言ってイレイナはサヤに自分の魔女帽子の予備をプレゼントします。
イレイナ「(私の帽子を)差し上げます。一人でも大丈夫なように、私の分身をあなたのそばに置かせてください」
帽子をサヤに差し上げた後のイレイナの言葉が、私の胸にすごく刺さりました…
イレイナ「これでお揃いです。あなたはこれから一人になります。でも、孤独ではありません。私やあなたの妹さんは、あなたのことを、見守ってるんですよ」

めっちゃ泣いてしまいました…
まじょたび海外ファンからの称賛ツイート多数!
Twitter上で“#majotabi”で検索して、『魔女の旅々』第2話の海外からの視聴感想を集めました!
Majo no Tabitabi episode 2. The hardest thing for a human is loneliness. But at the end of the day, the only person who accomplishes anything is oneself.
BTW Elaina is brilliant, but sometimes she gets carried away and she’s careless😂#majotabi #majonotabitabi pic.twitter.com/Jnd4ENmgIB— Toshi (@toshitoshi409) October 10, 2020
訳「魔王の旅立ち 第2話。人間にとって一番つらいのは孤独です。でも、最後に何かを成し遂げるのは自分自身。また、エレイナは優秀だけど、たまに調子に乗ってうっかりしてしまうことがあるよね(笑)
Hermoso!😍
Este capitulo demostró la gran persona que es Elaina, con un gran corazón y espíritu ❤️
Saya podría haber hecho las cosas distintas pero eso le da el toque especial a este capitulo 😌💖#魔女の旅々 #majotabi #MajonoTabitabi pic.twitter.com/YMfy3Cl80J
— Starman💫 (@StarmanOtaku) October 9, 2020
訳「美しい物語!今回のエピソードではエレイナの人間性の素晴らしさがよく出ていましたね♡サヤちゃんはもう少し別の方法でエレイナに稽古をつけてもらうこともできたかもしれないけど、この不器用さが今回の話を特別なものにしてます」
I'm going to call it early, but I think this is going to be the hidden gem of this season. Funny, great animation, heartfelt…I've really liked it.#majotabi #魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/1AUfAS3F0g
— furiouspandas 🐼 (@furiouspandas1) October 10, 2020
訳「早い話、このアニメは今期の隠れた逸品になりそうですね。心から面白く、素晴らしいアニメ…本当に好きになりました」
最後に
『魔女の旅々』第2話、第1話の勢いそのままに最高でしたね…
さて、全然関係ないんですけど、イレイナの「本当に本気で何かを成し遂げるとき、人はいつだって孤独です」という言葉を聞いたとき、思想家の吉本隆明さんの言葉を思い出しました。
「ひきこもって、何かを考えて、そこで得たものというのは、価値という概念にぴたりと当てはまります。価値というものは、そこでしか増殖しません」
「価値の増殖は、一人でじっと自分と対話したことから生まれているはずです」
これは吉本隆明さんの著書『ひきこもれ―ひとりの時間をもつということ』からの引用です。
イレイナの言葉は、18才にして思想家レベルの深さに富んでいることに、とても驚く次第です。
『魔女の旅々』過去の各話記事を以下にまとめました↓
『魔女の旅々』各話感想まとめ | |||
第1話(10/2放送) | 第2話(10/9放送) | 第3話(10/16放送) | 第4話(10/23放送) |
第5話(10/30放送) | 第6話(11/6放送) | 第7話(11/13放送) | 第8話(11/20放送) |
第9話(11/27放送) | 第10話(12/4放送) | 第11話(12/18放送) | 第12話(12/18放送) |
『魔女の旅々』をオンデマンド視聴するなら「dアニメストア」がオススメです!
初回31日間無料!月額400円(税抜)で2,800作品以上のアニメが見放題!
↓以下のボタンより登録可能です↓

また、現在進行形で放送されているアニメを見やすくまとめてくれており、他のオンデマンドサービスに比べてとても見やすいです!
コメント