「魔女の旅々」の第1話を見ました。
思わず涙が出てしまいました…
なんて美しいアニメなんでしょう…!!
視聴感想書いていきたいと思います。
「魔女の旅々」簡単なあらすじ
「魔女の旅々」第1話の簡単なあらすじをご紹介します。
- 魔女にあこがれる少女:イレイナは魔女になるために魔術試験合格に向けて頑張る。
- イレイナは努力の結果、史上最年少14才で魔術試験合格!晴れて魔女見習いに。
- 正式な魔女になるには魔女に弟子入りして修行する必要があり、弟子入りを頼み込む。
- しかし14才で魔術試験を合格した天才・イレイナを町の魔女たちは快く思っておらず、相次いで弟子入りを断られる。
- そんな中、森の奥に“星屑の魔女”と呼ばれる変わった魔女が住み着いたという噂を聞く。
- イレイナは、「彼女であれば自分を弟子にしてくれるかも!」と思い、会いに行く。
- “星屑の魔女”フランはイレイナを弟子として受け入れてくれる!
最初の導入としては大体こんな感じです。
イレイナは念願の魔女弟子入りが出来たことに歓喜しますが、、ここから試練が待っています…!!
フランは中々修行させてくれず、雑用ばかり押し付ける…
フランはイレイナに家事・お使い・肩もみなど、雑用ばかり押し付けます。
イレイナは徐々に「この人、私を魔女にする気がないのでは…?」という不信感を抱きます。
雑用ばかり押し付けられて1か月が過ぎた頃、イレイナがシチューを作っている時に、フランは声を掛けます。
フラン「あと、今日はシチューの気分じゃないので、ほかのものにしてください」
この言葉に、忍耐強いイレイナも流石に怒りを露わにしそうになります。
しかし、イレイナは我慢しました。
そのあと、フランから意外な言葉が出てきます。
フラン「イレイナ、今から試験をします」
いきなりの試験!フランの容赦ないフルボッコ…!!
今までろくに修行もさせてもらえてなかった中、いきなり実戦形式の試験が開始されます。
しかし実力・経験・魔力の差は圧倒的で、イレイナがフランに敵うわけもありません…
今まで溜まっていた感情が溢れ出て…
イレイナはフランのあまりにも理不尽な仕打ちに、今まで抑えていた感情を抑えきれず涙します。
涙するイレイナを見て、フランは謝罪しますが、イレイナは今までの不満を吐き出します。
イレイナ「ふざけないでください!私をいじめて楽しんでいたくせに…!!」
フラン「楽しんでなんて…そんな…」
イレイナ「私を魔女にする気なんて、最初からないくせに…!!もう嫌いです…!!みんな大っ嫌いです!!信じて…ずっと我慢したのに…きっと大丈夫だって…なのに、ロベッタの魔女もあなたも、結局同じじゃないですか!?信用したのに…私がどれだけ頑張っているか、知らないくせに!!」
そしてイレイナは本音を語ります。
イレイナ「私はただ…認めてほしいだけなのに…」
フランはこの後、今までの仕打ちはイレイナの両親に頼まれてわざと意地悪をしていたことを告白します。
イレイナの両親は事前にフランに会い、「イレイナがこのままトントン拍子で魔女になってしまったら、何の苦労も知らない大人になってしまうのではないか…」ということを懸念して、フランに対してイレイナに苦労させるよう依頼したのでした。

「親の心子知らず」というやつですかね(少し違う)
フランは当初、飛び切りきつい試練を与えれば、イレイナはすぐに根を上げるものと思っていました。
しかし、フランはイレイナと一緒に過ごしていく中で、イレイナの目標を達成するためへの強い執念・努力、才能、状況把握能力の高さを見抜き、そんじょそこらの試練ではイレイナは簡単に乗り越えてしまうことに気づきました。
と同時に、それがイレイナの問題点でもあることを指摘します。
フラン「我慢をしすぎなんですよ、イレイナ。自分が絶えればいいだなんて思わないでください。気に食わないことがあるなら戦いなさい。嫌なものは嫌だと、ハッキリ言えるようになりなさい。自分自身を守るために…」

フランさん…本当に優しい人…
イレイナにとって、親以外の大人から“本当の大人の言葉”を受け取ったのは、このフランの言葉が初めてなんだとと思います。
実際に、イレイナは「”我慢をするな”、これは生まれて初めて言われた言葉でした」と語っています。
本当の修行の始まり!そしてついに…
試験をきっかけに、イレイナはフランを”師”として敬愛し、そして本格的な修行が始まります!
この修行のシーン、めっちゃくちゃ泣きました…何度見ても泣けます…
ちょうど、細田守の『バケモノの子』で幼少期の九太と熊徹が一緒に修行するシーンを見て映画館でボロ泣きしたんですけど、それと大体同じです。。
そして1年が経とうとしていたある日の実戦形式の修行の中で…
イレイナは初めてフランから一本取ります!
そしてフランはイレイナに告げます。
フラン「1年間、よく頑張りました。もうあなたに教えることは何もありません」
イレイナはついにフランに認められ、正式な魔女となります!

おめでとぉぉぉおおおおお!!!!!!!!(ノ´∀`)ノ
フランはイレイナから”灰の魔女”と命名されます。
理由はイレイナの髪が灰色だから、そしてかっこいいから!(笑)
この理由にイレイナは若干不服そうですが、素直に受け入れることにします。

納得いってない顔w
この後、フランは「もう自分は次の場所に行かなければならない」ことをイレイナに告げます。
イレイナにとって、1年間ともにしてきた師:フランとの別れ。
このシーン、悲しくもありますが…イレイナの新しい門出の幕開けとなります。

ワイ将、震えるほど泣きました…
そして、イレイナの旅が始まる
イレイナは両親のいる実家に帰り、正式な魔女になったことを報告し、そして旅に出たいと告げます。
お父さんは娘がいなくなってしまうことを悲しく思っていますが、お母さんは快くOKしてくれます。
そして身支度をすませ、イレイナは出発します。
そうです、ここからイレイナの旅の物語が始まるのです。
Twitter上でも称賛の声多数!
Twitter上でも「魔女の旅々」の視聴後に称賛ツイートをする方々が大勢見られました。
しまいには“#魔女の旅々はいいぞ”というハッシュタグまで出来ました!
#魔女の旅々 1話視聴。
とりあえず、、、凄く良かった………😭😭
C2Cに脱帽!キャラデザ最高、作画も最高、キャスティング最高!これはしっかり最後まで面白い作品になりそう!!自分原作少し読んでるけど、話の流れが良改変すぎて原作より好きな1話かも!個人的に今期1オシ!
#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/KRs7yQZQtu— yam太郎 (@yamsan0) October 2, 2020
さすがC2C!!!!👍️👍️👍️👍️👍️
戦闘シーンも迫力がありつつ、しっかり丁寧!!!😆👍️👍️
動きが激しい、瞬間のシーンでも細部の動きにこだわって描いてる
こういうことろだよ!作品作りに込めた愛とは!!(≧∇≦)b✨✨✨#魔女の旅々
— 抹茶 (@matcha_8149milk) October 2, 2020
【魔女の旅々1話感想】9/10点
1話はプロローグ。主人公イレイナが魔女になり旅に出るまでのお話。
背景や魔法のエフェクトの作画がとても綺麗だった!キャラデザや世界観には特に惹かれた。
結構駆け足でしたが導入としては文句なしの出来でした!
灰の魔女の旅路に幸あれ✨
#魔女の旅々 pic.twitter.com/FqgeKXBlt9— PN.はまち@アニメ感想、絵描き垢 (@Hamachi_Anime) October 2, 2020
作画も構成も最高すぎるし何よりやっぱり物語が最高すぎる…。フラン先生の言葉とお母さんの3つの約束とか誰でも出来そうでも案外出来てない事を教えてくれたり。ほんと最高すぎますよって……。Blu-ray予約必須すぎる#魔女の旅々はいいぞ #魔女の旅々
— からすまのーと (@karasuma_nouto) October 2, 2020
#魔女の旅々 1話
初回はプロローグ
イレイナの旅立ち
一気に物語へ惹きこむ豊かな作画が見事(風景が実に美麗)
少々理不尽な展開も、少女の憧れと意志の強さを彩る絶妙のスパイス
待ち受ける世界への期待感と、いつか帰るべき場所の温もりが非常に味わい深く、初回から魅了された😊#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/9sKuYoKe9d— Boo!⛄ (@boo_hit) October 2, 2020
2020年秋アニメはまだ始まったばかりですが、私としては現時点で「魔女の旅々」は既に「今期アニメbest3内確定!」と断言していいほどに、素晴らしい物語とクオリティだったと思います!
『魔女の旅々』過去の各話記事を以下にまとめました↓
『魔女の旅々』各話感想まとめ | |||
第1話(10/2放送) | 第2話(10/9放送) | 第3話(10/16放送) | 第4話(10/23放送) |
第5話(10/30放送) | 第6話(11/6放送) | 第7話(11/13放送) | 第8話(11/20放送) |
第9話(11/27放送) | 第10話(12/4放送) | 第11話(12/18放送) | 第12話(12/18放送) |
『魔女の旅々』をオンデマンド視聴するなら「dアニメストア」がオススメです!
初回31日間無料!月額400円(税抜)で2,800作品以上のアニメが見放題!
↓以下のボタンより登録可能です↓

また、現在進行形で放送されているアニメを見やすくまとめてくれており、他のオンデマンドサービスに比べてとても見やすいです!
コメント